


こんにちは。
台風の季節がやってきて各地での災害が気になりますね。
ところで、先日インターン生が台湾に旅行に行ってきたみたいです。
台湾では、千と千尋の神隠しのモデルになった九份や台北101などのお決まりの観光地へ行ったらしく真っ黒になって帰ってきていました。
写真を見せてくれましたが、とても綺麗で私も行ってみたい今日この頃です。

お土産に台湾名物のパイナップルケーキを持ってきてくれて、
皆で美味しくいただいている最中です。
こんにちは。
お盆休みも終わりましたが、皆さんいかがお過ごしでしたか?
うちの代表は、広島の田舎へお墓参りに行って来られたようです。
広島では、甥っ子を連れて温泉へ行ったり、ご先祖様の供養をされたみたいです。
そして、地元の盆踊りに行かれて踊り明かしたもようです。
盆踊りの最後には、恒例の外れ無し抽選会があり甥っ子は念願の扇風機を手に入れ、興奮して夜も眠れなかったようです。
ちなみに代表はカセットガスコンロが当たったようです。
来年のキャンプで使おうと密かに計画されているみたいです(笑)。

最近は猛暑が続き洗濯物を干しに外に出ることすら嫌になるほどの暑さですね

最近は、そんな暑さも忘れるほどの喜ばしいニュースが社内に舞い込んできました。
なんと、当社のインターン生達全員が無事に希望の企業から早々に内々定をいただいたようです!!
代表も可愛がって丁寧にご指導をされていただけに、とても喜んでいらっしゃいました。
将来的に、インターン生達と偶然仕事先で同じになることがあれば面白いですね(笑)。
インターン生達が来年から新しい職場で活躍してくれるのが社員一同楽しみです

暑い夏がやってきましたね

そんな暑い中、当社でも7月1・2日の金土曜日で熱い来期の方針発表が福岡で行われました。
福岡の温泉でまったりして、美味しいご飯を食べながら来期の方針を決めて、当社も心機一転、来期も駆け抜ける準備が出来ました。
更に、来期からまたインターン生を採用する事に決まりました。
新しいインターン生はどんな子が来てくれるのか楽しみです

これからも皆様のご要望にお応え出来るよう全力で駆け抜けていきますので、社員一同何卒よろしくお願い致します。
こんにちは。
最近は梅雨に入り、過ごしにくいですね。
ところで、つい先日うちの代表がタコ釣りに行ってこられたようです。
明石で朝6時から11時までで12匹も釣られたようです。
その後は刺身、ゆでだこ、タコ飯と様々な食べ方で美味しく召し上がられたようです。
代表が私たち社員にもタコをお土産にくださったので、これから食べるのが楽しみです。


いよいよ梅雨の時期に入り、ジメジメしていて過ごしにくい毎日ですね

先日うちの代表が福井の小浜に釣りに行って来られたようです。
昼の15時から夜の23時まで、時間も忘れて、きれいな夕日も見ながら楽しく釣りをされたようです(顔文字)。

スルメイカ、アジ、カワハギ、ハナダイ、ガシラなどを大量に釣り、
お刺身にして美味しく食べられたみたいで、ご満悦の様子でした

残ったお魚は、一夜干しにして冷凍庫に眠っているそうです。
それにしても、大量で迫力がありますね(笑)。

こんにちは。
まだ5月というのに、最高気温が30度を超える地域もあり、汗ばむ季節になりましたね。
先日、うちの社長がお仕事の息抜きに、奥様と兵庫県たつの市に行かれたようです。
そこで社長の一番の趣味の釣りをして、イワシを150匹も釣ってこられたようです。
めざしにしてお食べになり、新鮮でとても美味しかったようで、凄く楽しそうにお話されていました。
写真は、ボラという魚みたいです。
イワシ釣りの合間に釣り上げたそうです。
嫌われ者だそうですが、なかなか迫力がありますね(笑)

皆さまは、どのように過ごされるご予定ですか?
うちの社長は、奥様とご自身の実家に帰るそうです。
奥様のお母様は、和食のお店へご招待することで決まっているようですが、
ご自身のお母様や甥っ子さん達はどこに連れていくかまだ思案中のようです

「温泉にでも連れていく方が良いのか?」
「それともテーマパークにでも連れていく方が良いのか?」
ゴールデンウィーク、待ち遠しいですね

入学式ですね。
ちまたでは、桜も咲き始め、暖かく過ごしやすい季節になりましたね!
実は先日、社長の甥っ子さんが中学受験に合格されたようで、喜びが満開になっています

その甥っ子さんは、小学4年生の頃から昼夜寝る間も惜しんで勉強されていたそうで、
社長は、この二か月間入学祝をあれやこれやと考えていました。
けれども、甥っ子さんにいくら相談しても拒まれて、
入学式までに間に合うか心配されていましたが、昨日ようやく希望の腕時計を渡すことが出来たそうです。

これで一安心です
